ミニマリストの日記

鉄道とパズルに熱中する息子との日々。

生活リズムの変化

3歳半の息子が、お昼寝を卒業しました。

 

起床時間は、5時半~7時。

就寝時間は、17時半~19時。

早寝早起きの生活リズムに変わりました。

 

夜の寝つきもよくなり、

朝のスッと目覚められるようになり、

良いことしかありません。

バス好きな息子は、漢字が得意。

都営バスが大好きな3歳の息子。

 

「あれはどこ行き?」の質問に答え続けた結果、

漢字が読めるようになっていました。

 

行き先が安定して読めるようになると

他の表示も気になってくるようで、

最近は系統も読み上げるようになりました。

 

バスとすれ違うたびに、

「〇〇〇行き、12系統」

「34-56(ナンバー)」

と教えてくれます。

 

好きなことであれば

自主的に学びを広げていけるのだと

改めて気付かされました。

3歳の息子が、玩具を手放した。

 

玩具の管理は息子に任せています。

 

息子専用の小さな収納棚があり、

そこに玩具が置いてあります。

 

ぐちゃぐちゃに置かれていても、ノータッチ。

物が多い不便さ、手間を感じてほしいのです。

 

先日、3歳の息子に

「もし要らない玩具があったらここ(机)に置いてね」と

声掛けをしたところ、

毎日のように遊んでいた音楽が流れる玩具など

計4点を机の上に並べました。

「もう要らない!」とのことです。

 

残った玩具は、

電車や新幹線、飛行機、ひらがなや数が書いてある磁石のみ。

 

不要なものが視界に入ることがなくなり、

これまで以上に熱中して遊べるようになりました。

 

 

こどもが集中できる部屋づくり

3歳3か月の息子は読書が大好きです。

 

知らない電車や新幹線を見かけた日には

図鑑を開いて調べるほどの読書好き!

 

実は、息子が読書好きになるように

部屋作りを通して誘導してきました。

 

読書が好きになる。集中して過ごせる。

そんな部屋作りのポイントを解説していきます。

 

続きを読む

ミニマリストの子育て

引っ越しを機に断捨離に目覚め、

数年かけて理想の暮らしにたどり着きました。

 

それと同時に

3歳の息子の興味・関心を最大限に引き出す

環境づくりにも力を入れてきました。

 

現在は漢字が読めるようになったり、

140ピースのパズルを完成させられるようになったり、

日々驚くべきスピードで成長しています。

 

子育てで大切にしていることや

部屋作りのポイントなどを

お伝えできたらと思います。